5月, 2014年

6月のドテラカフェ・アロマネックレス

2014-05-28

季節はだんだん梅雨に近づいてきました。少し蒸す日が続いています。
皆さま、お元気でお過ごしですか?

このような梅雨時のじめじめした環境を一瞬にして変化させてくれるアロマオイルを上手に活用して快適に過ごしましょう。
最近私のお気に入りは、アロマ・ネックレス(匂い袋型のネックレス)私は先日介護関係の知人から譲り受け外出時に愛用してます。

securedownload[1]<ぶどうちゃん>

丁寧に編み込まれたブドウを模した袋の中にコットンボールやティッシュをつめるだけ、

そこにお気に入りのオイルを2滴ほど垂らして、袋に入れて、首からさげておでかけします。

高齢者の方々にも人気で、みなさん手にとって興味津々でした(笑)もちろん香りも!

意外に香りが長く楽しめますし、何より、外気や室内の湿気を伴う不快な匂いを感じなくなります。

ちょっと、気になる匂いを感じたら直接<ぶどうちゃん>を鼻に近付けて防御するという緊急対応も可!
外出から帰ってきたら、部屋の隅にぶら下げておくだけで、2日くらいは、ふわ~っと部屋の中に香っているのがうれしいです。

6月の<ドテラカフェ開催予定> 
月4日   (水)Am 11:00~   ドテラカフェ
6月11日(水)Am 11:00~ ドテラカフェ
6月27日(水)Am 10:00~ おうちサロン鎌倉・長谷●新月Wセラピー受付中!

ドテラカフェ参加費は無料です。場所、時間の調整があるので、事前に必ずご予約お願いいたします。

 

介護付き施設でアロマ講習報告!

2014-05-23

写真

先日、私の義母がお世話になっているご縁で、高齢者向けのアクティビティ

自分でできる☆アロマテラピー講座① ということで、講習させていただきました。

参加者は7名・(要支援・2名・介護1~2・2名 車いすでのご参加者3名)

参加費用 1名¥500(材料費として施設よりまとめていただきました。)

使ったオイルは4種でラベンダー・レモン・オレンジ・ペパーミントです。
一応、親子向けのアロマ講習スキルをベースにしまして、レジメを作成して、言葉での説明は簡単にして、興味のある方はあとで確認していただく形にしました。

導入としてアロマテラピーの意味や精油の話を少しして、オレンジ・レモン・ペパーミントなどは、実物を用意しみなさんに回してみてもらい興味を持ってもらいました。これらの成分がこの小さなボトル(瓶)にとじ込まれていることを理解していただきます。

次に、実際の香りを体験してもらうのですが、アロマオイルの瓶などは扱いが繊細なので、あらかじめ折り紙で作った小箱にコットンボールに数滴オイルを垂らしたものを用意しておき、これを参加者に回してどんな香りがするのか試してもらいます。この折り紙の箱が意外に人気で講習が終わったら、みな持って帰っていかれました。

今回の参加者のうち6割くらいは嗅覚が低下しており、はじめに4種のオイルを説明しているのですが、名称の理解と、現物の香りが一致していない場合や、柑橘系とそうでない香りの区別がつく人は半数でした。この点が親子向けの講習との大きな違いです。小さなお子さんやお母さん方は香りに敏感なので、好き嫌いやイメージがそこそこ広がるのですが、高齢者にはこの辺の広がりはありませんでした。おひとり、ラベンダーを嗅いで北海道旅行の思い出をお話されましたが・・・なかなかこれは稀有な例だと思います。ですので、精油の香に関しての表現は、ソムリエのように、できるだけ、たくさん形容詞を使いながら名称とイメージをインプットしていただくように相互の対話の時間(私だけでなく参加者同士も)をとりました。

興味深いのは、全員ペパーミントは解りました!これはなんかすごい発見したみたいな気分。

嗅覚の低下が脳の活動の低下につながることは多くの論文で発表されている事実ですので、積極的に嗅覚を刺激することで、認知症などの脳神経系の症状の軽減・予防、また、単調な施設での生活意欲の向上を見込めると強く感じています。

オイルの瓶を個人に持たせる事はしませんでした。というより、興味を持って自分でするというところまで発展しません。逆にお子さんたちの講習では、我先に・・・と(笑)と瓶をとろうとしたり、ふと目を離したすきに瓶を開けようと口にくわえたりするので、注意が必要です。

蓋の部分の香りを鼻に近づけて最終確認をして好みのオイルを決め、ハンドクリームを作成しました。これは100円程度の50mgくらい入るガラス容器に20mg、基材の植物由来の無香料クリーム(ドテラ・ハンド&ボディローションクリーム)を準備します。

蓋の部分に、白ラベルを張っておき、作成したら、日付、お名前、ブレンドしたオイルの名前を記入してあげます。(JAAコディネータ仕様に準じます)

一度に7名を見てあげるのは大変でしたが、ここでモンテッソーリ教育現場で培った経験が役に立ちました。10名くらいならいけそう(笑)お仕事見てあげるのと一緒です。

各オイルを聞きながら、入れてあげて、ぐるぐる楊枝でかきまぜてもらって順番にラベル記入していきます。

みなさん同じ教材なので、先のラベルを入れた瞬間にかかないと、忘れる!また他の方とわからなくなるのを防ぐのと、今日経験したことも、もしかしたら、忘れてしまう可能性もあるので、きちんと文字にして今日の活動の証拠(汗)を残しておくという事です。

後日、ご家族や介護スタッフのかたにも、明記してあれば、安心して作成したクリームを使用してもらえるし、覚えていれば会話も弾むと思います。

ここまでで、30分くらい経過、あとはペアになってもらって、作ったクリームをお互い使いながら、相手の手をマッサージするテクニックを一緒にやっていきます。

ハンドマッサージもいくつか種類ありますが、高齢者にとっていちばん簡単な方法を私はお伝えしました。

これはドテラのアロマタッチ@由来の本当にシンプルなアロマタッチ@ハンドテクニックです。手のひらと甲合わせて、⑥手順くらいの非常に簡単なものです。

アロマタッチ@をご存じのかたは、すぐにできますので、試してみてください!!

以上で報告を終わります。

みなさん活動している時間は、楽しんででいただいたようです。(覚えてくれてるかな?)

スタッフの方々もよろこんでおられました。何よりお部屋全体がアロマの香りに包まれたことで、いつもの空間が一瞬にして変化することを理解してもらえたと思います。

私としては義母もお世話になっているので、定期的に開催していただくと嬉しいな~ぁと思っています。

途中で寝ちゃう人、人にやってもらうのはうれしいけどやるのは嫌いな人、そこに不満な人、「香なんて?!なんだかよくわかんない」っていう人、自分の手ばかりスリスリしてる人、手を舐める人・・・

想定外のリアクション満載ですが、グループ(少人数)でのアクティビティが繰り広げる刺激は精油の刺激と相まって参加者の脳細胞をかなり刺激する活動だったようです。

うちの義母も、部屋にかえったら、私のことなど忘れて勝手に休んでました。(汗)

個人向けの介護アロマも視野にいれていますが、まず、施設にアロマを導入していただくきっかけとしてのご参考になればよいと思っています。毎回参加者は施設の方に調整していただくようお願いして参加者の人数や内容をあらかじめ打ち合わせておくと、同じ内容で何回もできるので参加費用や材料費をおさえてできるところも良いです。

アロマ従事者のかた、是非こういう体験シェア情報交換しませんか?

もしご意見などありましたら、お問い合わせフォームでご連絡ください。神奈川近郊のかた、今回のアロマアクティビティのモデル提供講習出張もいたします。

 

 

 

おうちサロン・三ツ沢にて・・・

2014-05-22

130323_1122~01

21日・三ツ沢のおうちサロンの開催しました。普通の家(笑)なんで、なにも、おしゃれな演出はしておりませんが、ドテラのエッセンシャルオイルとクラニオセイクラルの時間をたっぷり味わっていただけます。

日ごろのストレスで身体は思いのほか委縮?硬直しています。そして「脳」もね・・・

セラピー後はリラックスするせいか、お茶を飲みながら話も弾みます。

デネブでのドテラご紹介会員様には、割引価格を設定していますので、ご相談ください。

いつもご家族にされているサポートを是非ご自分にもプレゼントしてあげてください。

◆クラニオ&アロマタッチWセラピー (足湯・アロマタッチ・クラニオセイクラル・休憩)約180分 ¥8000

クラニオセイクラルセラピーは鎌倉のAIさんに担当してもらっています。

詳しくは、鎌倉サロンHale Ho’olama  http://ameblo.jp/hoolamaをご覧ください。

お問い合わせはこちらのフォームでも受け付けしています。

来月鎌倉のおうちサロン開催予定は、新月●6月27日(金)です。

新月はファスティングにも適しているので、このセラピーを体験して、リラックスして、1日でもプチ断食(ファスティング)実施するのもよいのでは??

セラピー後にファスティングご相談承ります!

*クラニオ&アロマタッチW体験 予約受付中 <お問い合わせの際にお時間ご相談ください。>

鎌倉おうちサロン&ドテラカフェ

2014-05-12

140510_1201~01

先週末、はじめての、鎌倉おうちサロン&ドテラカフェを開催しました!

この春から Bodytherapy Ha*a*na Lomilomiセラピスト AIさんと一緒にクラニオセイクラルセラピーとアロマタッチをWで体験してもらう会を開催しています。お受けいただいた方がたには、パワフルな体験談をいただいて好評です。(まだまだ、少ないですが・・・)

私も久々に、鎌倉~江ノ電界隈に出向きました、この週末はすごく人が多かったです。

江ノ電近辺は、大きな通りでなくても、小道を入ったところに、可愛いギャラリーやカフェなどが点在して面白いところです。

140510_1135~02

これから、季節も良くなるので、ちょっと鎌倉にお散歩がてら、ほっこり♪ゆるみにきませんか?鎌倉大仏近くの「鎌倉おうちサロン」もどうぞよろしくお願いいたします。

☆毎月に1回、クラニオ&アロマタッチW体験会実施中!通常はロミロミなどの施術を完全予約制でお受けしています。

詳しくは、鎌倉サロンHale Ho’olama  http://ameblo.jp/hoolamaをご覧ください。

お問い合わせはこちらのフォームでも受け付けしています。

次回は21日(水)ドテラカフェ・三ツ沢にて開催予定です。

*11:00~13:00 横浜近郊・カフェにてドテラカフェ開催予定

*クラニオ&アロマタッチW体験 15:00~18:00 予約受付中

山頂でもドテラ!?

2014-05-07

140504_1104~01

GWはいかがお過ごしでしたか?

私は、山梨県の 乾徳山(けんとくさん)で山登りしてきました。

当日はとてもよい天気で、山頂から富士山はじめ、周辺の山々の姿を360度パノラマで綺麗にみることができました。

これからアウトドアで過ごすことが多くなりますが、中でもこの

米名:テラシールド 和名:テラアーマー

は必需になりそうです。

今回も、リュックに入れて、持って行きました。

用途は虫よけなんですが、これが香ってみると、すごく甘くていい~香り☆

「本当にこれで、虫がよけられるのかしら?!かえって寄ってくるのでは?」と心配になります。

実際これはスペシャルブレンドとして、内容は明かされていない(笑)のですが、ココナッツオイルベースに15種のオイルがブレンドされたスペシャルなオイルだそうです。私は個人的に、屋外で肌を露出するときには欠かせません。

トップノートはとても甘いバニラのような香りですが、レモングラスやシトロネラなど基本的に虫さんが嫌いなオイル満載みたいなので、たぶんその15種のブレンドに秘密がかくされているのか?かなり長い時間でも~複雑な香りが効果を発揮してくれます。

市販の防虫スプレーは、その成分をみると、ちょっと恐ろしい内容なので直接付けたり、あるいは嗅いでしまったりして、「本当に人体に影響がないのか?」と疑うところですが、

アロマオイルでの虫よけは、動けない植物の命をかけた虫さんとの防衛戦によって得た叡智を拝借したものなので、地球にも、虫さんにも優しくまた、信頼できるものではないでしょうか?
山頂で汗を拭いた後に、早速首すじ、手首、膝まわりやおでこなど、ささっと塗って、下山しました。

たしかに、帰りの道ではぶんぶんというハエや蜂系(刺さないけど、顔の周りにくると、ちょっと嫌!)は寄りつきませんでした。

登りでは、しょっちゅう来てたんだけどね・・・(汗)

帰り道にすれ違う方々から、「なんかいい匂いしない?」

「バニラの美味しそうな香りだ~」「どこから香ってくるの?この香り~」

なんていう、うれしい数々つぶやき(笑)を聞きながら・・・

心の中で「それは私が付けてるオイルの香りだよ~~ん、ふふふん」

と思って通り過ぎるのでした。

山登り中は皆心が素直になるのか?かなり大きな声で誰に話しかけるでもなく、独り言が多いです。(自分もしかり)

登りは、まだ山頂を見てないし、苦しいから、思ったことがすぐに口から出てしまうのです。

そんな中でみなさん「いい香り」とおっしゃってました。
*特に女性&子供は100%反応あり!*

香りから受ける印象は大きいので、

まず、「良い香り」と認識されれば、きっと生活の中でも楽しく使っていただけるオイルだと思います。

次回ドテラカフェは21日(水)10:00~予定です。
参加は無料ですが、人数によって場所が変わるので随時お申し込みいただいた方に場所などをお伝えしています。どうぞお気軽にご連絡ください。

横浜近郊のカフェではご要望の日時を調整して不定期にドテラカフェ開催していますので、お問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

Copyright(c) 2012 ドテラのアロマオイル 横浜のヒーリングアロマ☆デネブ  All Rights Reserved.