まず、はじめにミネラルを!
2016-04-26
こんにちは、デネブです。若葉が元気良く茂り、眼に映るグリーンが心地よい季節になってきました。
そして葉物お野菜もどんどん出てきます(今年は高いかな?)
大好きなグリーンスムージーにも私はオレンジやレモンのオイルと共にミネラル(プレーン)も入れちゃいますよ~♪
先日アロマの入門講座を2名の方に青山で行ないました。アロマに興味を持っていただく方・・・特にドテラのオイルに興味を持っていただく方々はかなり繊細な神経とボディの持ち主が多いと思いました。
そして自然からのバイブレーションを敏感にキャッチする方々多いです。ですので、今の環境の中ではとてもストレスを感じている方が多く少なからず体の不調を抱えていらっしゃいます。
オイルを嗅ぐことで、不快な気分を和らげたりすることもいいのですが、根本的な問題には着手していません。
そこでまず、植物性ミネラルを、朝1日大さじ1杯(15cc)をコップ1杯(150cc)のお水で飲む事習慣にしてみてください。
ミネラルは体の中の不調和の原因と思われる活性酸素の除去と細胞膜の酸化防止に役立ちます。
1本飲み切るころには、少し変化に気付くと思います。
お子様や高齢者の夏の熱中症の予防にも、最適です。
ご家族皆様へ<1日☆1杯>オススメです(汗)
現代の人体にとってミネラル摂取はもう、絶対!!(汗)(汗)必須項目です!!
←「ドテラを通してできること~熊本・大分地震へ」前の記事へ 次の記事へ「6月ジャパンコンベンションお知らせ」→