介護アロマボランティア
こちらは、以前訪問した義母がお世話になっていた施設での光景です。
今回福岡に帰省中、昨年取得した「JAA介護アロマ講習」でお世話になった森先生のご縁で福岡空港近くの老健施設にて、ボランティア活動をしてきました。
午前中に、近くのデイケアで、練習して(私の他3名参加)午後13時より15時*おやつの時間まで3つのユニットを訪問。
おばあちゃん3名おじいちゃん1名担当させていただきました。
はじめの方はお話し好きで、脚のむくみがひどくて、痛みはないものの、みるからにつらそう・・・(象さんあしの典型でした)
むくみのトリートメントをさせていただき、右と左の極端な差が軽減できました。ご本人には「どうにもならないとあきらめていた足むくみ」でも、オイルをすりこんだりすることで、「少しはいい気持になる」ということをお伝えできたと思っています。
次はハンドトリートメントしながらお話して、もう筋肉?脂肪が全然ない!!本当に骨と皮(汗)の手で、触らせていただくのもちょっと繊細なハンドでした。ご自身の手を見ながら「もっとご飯食べて肉つけないかんね~」と笑ってお別れしました!
その次は、ちょっとネガティブな(汗)おばあちゃん、独り言のような後ろ向き発言を繰り返していたのですが、「肩が痛い」といっておられたので、癒しの手とオイルを肩に塗り込んでいきました。しばらくすると、うとうと・・・眠たくなったのか?まわりの皆から「眠りよるよ~♪」声がかかってました。帰りには手を振ってバイバイしましたので、喜んでもらえたようです。
最後はおじいちゃん、男性は、筋肉がまだしっかりとしているので、オイルをすり込んだ後、少し圧をかけたもみほぐしもOK(早速スポーツアロマの応用)でした。もみほぐした後、癒しの手で緩んでもらったので、とても喜んでいただけました。
介護アロマで習った、
◎癒しの手
◎ひざ下むくみトリートメント
◎ハンドトリートメント
この3つの手技と、2種オイル<柑橘系のむくみ解消ブレンドとラヴェンダー系のリラックスブレンド>で十分活動できます。
とても勉強になったので、一人でも多くこのような活動に参加してもらえたらと介護アロマの普及に意欲満々で帰ってまいりました。
今後セルフアロマケアの実践編としてファミリーケアトリートメント実技を取り入れようと意気込んでいます。アロマトリートメントというと、自分へのご褒美やストレス解消・・・癒しなどの目的で月に1回くらいの施術をイメージされている方も多いとおもいます。が・・・
私は毎日5分で1滴のアロマ!?
のほうが具体的な身体の症状軽減に繋がる気がします。
ファミリーケア実践編
2種目 ①介護ケア ②スポーツケア⇒準備中
ご家庭で、毎日5分でもいいので、1滴のアロマでお互いの身体のケアができたら素敵ではないでしょうか??
お問い合わせおまちしています。